・美容整形のように高額な費用をかけたくない
・美容整形のリスクが怖い
・ナチュラルに若返る、違和感のないアンチエイジングがしたい
・目尻のしわやたるみが気になる
・ほうれい線が出てきた
・顔がくすむ
・クマが目立つ
・小顔になりたい
高い化粧品を使っているのに、あまり思うような効果が得られない…。
年齢を重ねるごとに気になるシワやたるみ、ほうれい線を何とかしたい。
もしかするとあなたに合った美容法にまだ出会えていないことが原因かも知れません。
ミセス日本グランプリ
ファイナリスト
\ アキコさんも絶賛 /

嬉しいお声がたくさん届いてます
選ばれる5つの理由
その1:ひとり一人に寄り添うカウンセリング
現れている症状は同じでも、ひとり一人の原因は違います。
そのため当サロンではじっくりと時間をかけてカウンセリングや検査を実施。本当の原因を突き止め、あばただけのケアをしていきます。
その2:女性スタッフだから安心して相談できる
当サロンに在籍しているのは女性スタッフのみであるため安心してご相談頂けます。
また、国家資格であるはり師・きゅう師をもつ院長が専属専任にてあなたをフォロー。
初回から最後まで院長である私が責任を持って施術させていただくのでご安心ください。
その3:医師も推薦する安心の美容鍼灸サロン
美容鍼の専門知識や確かな技術で皮膚科医師からも推薦をいただいております。
また、日本メディカル美容鍼協会(JMCAA)認定美容鍼灸師であり、自信をもってあなたのお顔をケアすることが可能です。
顔全体のたるみ、眉間のしわ、ほうれい線、小じわ、目の下のクマなど、お客様の様々なお悩みに対応できるよう常にセミナーに参加し、知識・技術向上に努めています。
その4:広々とした完全個室だからリラックスできる
完全予約制の完全なプライベート空間で他のお客様とは施術室でお会いすることはございません。
当店の感動をあらゆる感覚でお楽しみいただくために温度、湿度、香りなど最高のサロン作りを行っております。
その5:県内で当店だけ!幹細胞培養液導入ケア
全国的にも取り扱いが少なく、和歌山でも当店だけの医薬品研究会社と共同開発した美容鍼と相性抜群の“高濃度のヒト臍帯血幹細胞培養液”もご用意しています。
鍼の施術後に“ヒト臍帯血幹細胞培養液”を入れ込むことによって、さらに肌細胞の再生力を高め、あらゆる老化サインを根本から改善できる施術をさせて頂いております。
\Before After/
コース一覧
当サロンの特徴
よくある質問
- 美容鍼は痛くないですか?
- ご安心ください。
当サロンの美容鍼は、髪の毛程度の細い鍼を使用するのでほとんど痛みはなくお受けいただけます。 美容鍼は、0.10mmの細い鍼を使用しています。髪の毛は0.05~0.15㎜ほどで、あまり変わらない細さなので、個人差はありますが痛みは感じにくいと言えます。
刺激の感じ方には個人差がありますが、思ったよりも痛くなかった、この程度の刺激ならもっと早くやっておけば良かった等の声を多く頂きます。
- 何回で効果が現れますか?効果はどのくらい持続しますか?
- お肌の状態にもよりますが、施術を重ねて受けていただくことで自己コラーゲンの生成が促され、新しいコラーゲン量が増えて、肌の潤いとハリを保ちやすくなります。
1回でも効果を実感して頂けますが、最初は5回~10回続けて頂く事をお勧めいたします。
その後メンテナンスとして1か月に1、2回のペースで継続すると、より肌のハリやツヤをキープしやすくなります。
- 鍼は安全ですか?
- 使用する鍼は、すべて滅菌済みの使い捨て鍼(ディスポーザブル鍼 )となります。鍼を介した感染についての心配はありません。
- 施術後、注意することはありますか?
- 施術した日はたっぷりと水分を取り、激しい運動や長時間のお風呂やサウナ、飲酒などをお控えください。施術後は、身体を休め、ゆっくりとお過ごし頂きできる限り早く就寝していただくことをお勧め致します。
- どんな時に行くのがオススメですか?
- 基本的には、定期的な施術で根本からケアし、健康的な美しさを引き出すことがお勧めですが、疲れが顔に出た時や年齢肌を感じた時は美容鍼で早めのケアをお勧め致します。
- 鍼のあとが残ったりしませんか?
- 鍼施術は肌表面への負担が少なく腫れや赤みなどのダウンタイムは、ほぼありません。施術後すぐにメイクをしてお帰りいただけます。
体質により稀に内出血が出る場合がありますが、メイクで隠せる程度です。打ち身と同じなので数日で改善します。
※大切な予定を控えている方、血液をサラサラする薬(ワーファイン・アスピリン等)を使用している方、普段から身体にあざができやすい方、は事前に申し出てください。
- 駐車場はありますか?
- 当サロン前に専用駐車場が5台分(F~J)ご用意いたしております。空いているスペースをご利用ください。